SSブログ
[次項有]2022年2月より新着記事はブログ「てっぱん家2」に移行しました、これまで同様よろしくお願い申し上げます。
これまでのブログ「てっぱん家」はこちらからどうぞ

ジムニーJB23W ステアリングシミー修理 [クルマ]

DSC01283.JPG
 ジムニーの持病と言われるステアリングシミーがひどくなってきたので修理することにしました。

 ステアリングシミーとは、走行中道路の段差や突起を乗り越えたときにフロントタイヤが左右に繰り返し振動することです。ハンドルも左右にぶれて危険を感じるほど。teppan家のジムニーもかなり前から症状が出ていましたが、最近は高速道路だけでなく一般道で50km/hくらいのスピードでも頻繁に起きるようになってきました。


 こちらがステアリングシミーの動画です。(ジムニー・デリカ・デコトラ・ドリフト専門店 ニコルのライズチャンネル)※この動画では”シミー”を”ジャダー”と表現しています


DSC_0614.JPG
 いよいよ症状がひどくなってきたので修理することにしました。交換部品は以下のとおり(税抜定価)
・キングピンベアリング 09265-15006 左右各2個 @1150円
・Fドライブシャフトオイルシール 09283-26016 左右各1個 @410円
・ナックルシールASSY 45120-81A11 左右各1セット @2500円
・ロッキングハブガスケット 43838-82CB1 左右各1個 @820円
 キングピン自体が傷んでいる事もあるそうですが、値段が高いので分解してから判断することにしました。ちなみにシミー対策に特化した社外パーツも出ています。

JB23Wナックル3.jpg
 一般的な乗用車のステアリング機構
1.ハンドル→2.ステアリングコラム→3.ユニバーサルジョイント→4.ラックアンドピニオンギヤボックス→5.ナックルアームの順に伝達

 ジムニー(JB23)のステアリング機構
1.ハンドル→2.ステアリングコラム→3.ステアリングシャフト(ユニバーサルジョイント付)→4.ステアリングギヤボックス→5.ピットマンアーム→6.ドラッグリンク→7.左ナックルアーム→8.タイロッド→9.右ナックルアームの順に伝達されていて構成部品が多くなっています。(※どちらもボールジョイントは省いてあります)

 ジムニーの場合個々の連結部のガタは少しでも、構成部品が多い分相乗効果でステアリングの遊びが大きくなってくるのでシミーが起きやすい。teppan家のジムニーは2000年モデルで今年で24年目、走行距離は240,000kmを越えているので、キングピンベアリング以外にも連結部に使われているボールジョイントのガタがシミーがの原因になっている可能性があります。フロントアクスル(ホーシング)を支えているラテラルロッドブッシュの劣化も影響するそうです。

DSC_0616.JPG
 作業の手順は、タイロッドとドラッグリンクのボールジョイントを抜く(左側2個所、右側1個所)、ディスクブレーキキャリパをホルダごと外す、ブレーキディスクを外す、ロッキングハブを外す、ドライブシャフトCリングを外す、裏側のナックルシールを固定しているボルトを全て外し、キングピンを外すとナックルアームが取れます。ナックル&ホイールハブにはABSのセンサーと負圧配管が付いていて外すのが面倒なので、針金でボディーのどこかに吊しておきます。


DSC_0618.JPG
 写真はナックルアームが外れた状態。
 指でつまんでいるのがキングピンでその下がベアリング、ナックルアームをサンドイッチするように上下に同じ物が付いています。
 ハンドルを回すと、ロッドを介してナックルアームが左右に押されたり引かれたりして舵が切れます。ナックルアームを車軸に固定し、かつ左右に可動できるようにしているのがキングピンとベアリングの役目です。黒いグリスでコテコテになっているのがエンジンパワーをタイヤホイールに伝達するドライブシャフト。


DSC_0619.JPG
 ドライブシャフトを抜いてグリスを綺麗に拭き取った状態です。ジムニーはトラックと同じリジットアクスル(車軸懸架)、ホーシングと呼ばれる車軸でフレームを支えています。ホーシングに圧入されているベアリングレースを交換し、ついでにドライブシャフトオイルシールも新品に変えておきました。後はグリスを詰めて元通り戻すだけです。


DSC00591.JPG
 写真が外した古いキングピンベアリング、これにガタがでるとシミーが起きやすいようです。


DSC00595.JPG
 4個のうちひとつはかなり腐食していて回転してなかったみたい。


DSC00596.JPG
 ベアリングレースの腐食もひどい。とりあえずキングピンは再使用することにして、もしダメだったら交換してみるつもりです。


IMG_6014.JPG
 修理後に高速道路を走ってみましたがシミーは起きませんでした。今のところ一般道でも症状は出ていませんが、大きな段差を越えた時にシミーが始まる兆候を若干ですが感じました。すぐ収束するので問題ありませんが、今後症状が出る様ならボールジョイント(タイロッドエンド)やキングピンを交換してみるしかなさそうです。

nice!(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4